2013年02月20日
2月20日の給食

麦ごはん
豚汁(ごぼう・にんじん・金山産大根・ねぎ)
♡照り焼きチキン(しょうが)
昆布のツナ煮(昆布・にんじん)
チーズ
※♡の付いているメニューは年長さんのリクエストメニュー
今日は和食でした。
豚汁には、豚肉、豆腐、ごぼう、にんじん、大根、ねぎと
具だくさんでした。
根菜類たっぷりのスープは
体も温まるし、お腹もいっぱいになります。
昆布のツナ煮は切り昆布とにんじん、ツナと油揚げを
一緒に煮たものです。
なかなかおうちでは昆布は食べないと
思いますが、ツナと一緒に煮ると食べやすくなるし
意外とよく食べてくれます(^^)/
昆布もよく噛める食材なので
ぜひ使ってみてください。
保育園では、のどに詰まらないよう
切り昆布をさらに短く切って使っています。
Posted by kanayamaho-you at 16:47│Comments(0)
│給食
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。