2013年03月21日
3月19日の給食

発芽玄米ごはん
白味噌汁(わかめ・だいこん・たまねぎ・ねぎ)
ちくわのおかかチーズ焼き
春雨の酢の物(にんじん・きゅうり・コーン)
りんご
今日のちくわのおかかチーズ焼きは
冷めても美味しいので
お弁当にも良いですよ♪
主婦の先生には作り方を教えてと
言ってもらえました。
とても簡単で、ちくわは食べやすい大きさに切り
マヨネーズとおかか、しょうゆを少々混ぜたものを
ちくわの上にのせ、最後にとろけるチーズを
のせてオーブンで200℃10分焼くだけです。
おうちならトースターでもokです。
お弁当にぜひ!
子どもたちの中にはちくわの苦手な子もいて
食べるのに苦戦している子もいました(^^;
お味噌汁も人気だったようです。
野菜のたっぷり入ったお味噌汁は
美味しいですね!
玉ねぎはシャキシャキの食感が
残るように調理しました。
今日で長野の伊那谷農園さんのりんごは
おしまいです。
また9月が楽しみです

Posted by kanayamaho-you at 07:31│Comments(0)
│給食
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。