2013年05月02日
子どもの日メニュー


メニュー
こいのぼりいなり寿司(酢飯・炒り卵・さけフレーク・絹さや・油揚げ・のり)
花ふのすまし汁(花ふ・わかめ・かまぼこ・金山産豆腐)
肉じゃが(豚肉・にんじん・玉ねぎ・新じゃが・金山産厚揚げ・さやいんげん)
野菜とくだものゼリー
今日は早めの子どもの日メニューです。
いなり寿司、こいのぼりに見えますか?
酢飯は、子ども向けに薄めの味付けに
してあります。
年少さん、未満児さんは
小さめのものを作りました。
1歳児の子は、ちらし寿司です(^^)/
年長さんはこいのぼりいなり寿司と
中にちらし寿司を詰めたいなり寿司を1こずつ、
年中さんはこいのぼりいなり寿司と
おかわり分をつけました。
酢飯に、鮭フレーク、炒り卵、絹さやは
見た目もきれいですが
味も美味しい組み合わせです♪
卵アレルギーの子は
炒り卵をコーンに代えて作ってあります。

みんな喜んでたべてくれていたようで
良かったです。
すまし汁には、子どもの日にちなんで
かぶとの形のかまぼこを入れました


ゴールデンウィーク
ケガに気を付けて
楽しんでくださいね!!
7日はきつねうどんです。
Posted by kanayamaho-you at 16:21│Comments(0)
│行事食
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。