2013年06月12日
6月11日の給食

カレーうどん(たまねぎ・ねぎ・にんじん・豚肉・うどん)
いろどりソテー(けんとんウインナー・ほうれん草・コーン・金山産しめじ・じゃが芋)
パイナップル
ウルトラマンチーズ(写真のせ忘れ)
保育園のカレーうどんは
スキムミルクをたっぷり入れるので
カルシウムも摂れるメニューです。
お店のカレーうどんに比べると
スープがトロトロです。
それがまた美味しくて
子どもたちにも先生にも人気メニューです。
給食室でうどんも煮込みますが
伸びにくい麺を使っています(^^)/
いろどりソテーも大人気メニューです。
野菜の苦手な子も
このメニューなら好きという子もいます。
なんでこの野菜は好きなの?と聞くと
『うーん。。柔らかいからかな?』と
言っていました♪
その子は、『これ、おかわりする!』と言っていましたよ♪
サラダに比べると、炒め物は
火を通す時間も長いので
食べやすくなるのかもしれません。
(ほうれん草はアク抜きのために茹でたものを
最後に入れています)
野菜の苦手な子も
調理方法を変えると意外と食べられたりするので
サラダが食べられなくても
諦めないでくださいね!

今日のおやつ
きな粉揚げパン と 牛乳

Posted by kanayamaho-you at 12:17│Comments(0)
│給食
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。