スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年06月18日

6月18日の給食

メニュー
発芽玄米ごはん
白菜のクリームスープ(白菜・にんじん・金山産しめじ・クリームコーン・玉ねぎ・パセリ・牛乳・スキムミルク)
鶏のオーロラソース(鶏肉・にんにく)
れんこんサラダ(レンコン・小松菜・にんじん・きゅうり・コーン)
プルーン






鶏肉のオーロラソースは
鶏肉を酒と塩で臭みをとったら
片栗粉をまぶしてオーブンで焼きます。
片栗粉をまぶすと、焼きチ縮みもなく
やわらかく仕上がります(^^)/
ソースは、ケチャップ、三温糖、しょうゆ、酒、摩り下ろしたにんにくを
煮立たせでおき、
焼けたお肉に絡ませて出来上がりです。
表面に片栗粉をまぶしているので
ソースの絡みも良いです。

ごはんによく合うメニューです♪


白菜のクリームスープは、野菜たっぷり
牛乳とスキムミルクもたっぷり入って
食物繊維とカルシウム強化メニューです。


レンコンサラダは、よく噛めるメニューです。
色もきれいに仕上がりました。
ドレッシングは、ノンエッグマヨネーズとしょうゆ、白すりごまで
作ってあります。


保育園の給食では、なるべく多くの食材を使って
作ることを心掛けています!
昔は(わたしが中学生くらいまで?)
よく1日30品目が理想と言われてましたが
2000年に新しく改正された食生活指針では
1日30品目という言葉は消えています(^^;
わたしは、献立を立てるとき
未だに『1日30品目』を意識していて
給食で半分くらい摂れると良いなぁと思っています。
もちろん、バランス良くが大事なので
お菓子とジュースで2品♪という考えは×です(笑)




6月17日の給食
野菜ラーメン(キャベツ・コーン・にんじん・ねぎ・しょうが・干しいたけ)
じゃが芋のそぼろあんかけ(じゃが芋・金山産 赤たまねぎ・ぱせり)
米粉マフィン
にぼし


じゃが芋のそぼろあんかけは、
保育園の大人気メニューです(^^)/
  

Posted by kanayamaho-you at 16:55Comments(0)給食