ひだっちブログ › ◆*金山保育園のごはんBLOGⅠ*◆ › 2013年06月28日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年06月28日
ひさびさのケーキたち♪
最近も作っております(^^)/
いくつがご紹介
流行り(わたしの中で)は
ケーキの側面に文字を書くことです。
かいた文字をピンセットで貼りつけてます。
なかなか可愛くなりますよ♡




苺がないので、旬のさくらんぼ♡

シュークリームのケーキで‘ C ’
いろんな形に作れるケーキです。

父親の誕生日ケーキ♪
60 を Goと読む父でした(笑)

親戚のお兄ちゃんの奥さんの誕生日ケーキ♪
これからの時期は
冷たいデザートが嬉しい時期ですね!
どんなケーキ、作ろうかなぁ。。。o(^-^)o
良い週末を☆
いくつがご紹介

流行り(わたしの中で)は
ケーキの側面に文字を書くことです。
かいた文字をピンセットで貼りつけてます。
なかなか可愛くなりますよ♡




苺がないので、旬のさくらんぼ♡

シュークリームのケーキで‘ C ’
いろんな形に作れるケーキです。

父親の誕生日ケーキ♪
60 を Goと読む父でした(笑)

親戚のお兄ちゃんの奥さんの誕生日ケーキ♪
これからの時期は
冷たいデザートが嬉しい時期ですね!
どんなケーキ、作ろうかなぁ。。。o(^-^)o
良い週末を☆
2013年06月28日
6月28日の給食

発芽玄米ごはん
もやしの味噌スープ(もやし・白菜・豚肉・なると・しょうが・白ごま)
鶏の塩こんぶ炒め(鶏肉・キャベツ・じゃが芋・黄ピーマン・塩こんぶ)
小松菜のめかぶ和え(小松菜・めかぶ・にんじん・きゅうり)
ミニゼリー
今日も野菜たっぷりメニューでした!
鶏の塩こんぶ炒めは、
塩こんぶの塩味と旨味で、ほかの調味料は
ほとんどいりません(^^)/
しょうゆとみりんを少しいれました。
じゃが芋と塩こんぶも
なかなか合います♪
小松菜のめかぶ和えは
めかぶのヌルヌルが苦手な子も
多いかなぁと思いましたが
意外と気にすることなく食べれていた子どもたちです。
味付けは、酢の物の味付けでした。
今日のおやつ
さつま芋の豆乳むしパン と 牛乳
さつま芋とさいころチーズ、豆乳も入って
栄養たっぷりです。
さつま芋は、角切りにしたものと
つぶしたものを入れています。

保育園の入り口が、夏仕様になってます♡
夏野菜が、プールに入ってます。
とっても可愛くて、つい撮ってしまいました(^^)/
