2012年10月29日
年少・未満児◇給食試食会

発芽玄米ごはん
にゅうめん汁(にんじん・干しいたけ・葉ねぎ)
かぼちゃとじゃがいものそぼろあんかけ(じゃがいも・金山産かぼちゃ)
ひじきサラダ(ひじき・きゅうり・キャベツ・にんじん)
オレンジ
今日は年少さん、未満児さんの保護者の方に
給食を食べて頂く試食会がありました。
♡ ◇ ♡ ◇ ♡ ◇ ♡ ◇ ♡ ◇
参加して下さった保護者の皆さま
ありがとうございました!!
♡ ◇ ♡ ◇ ♡ ◇ ♡ ◇ ♡ ◇
金山産カボチャとじゃが芋のそぼろあんかけ

鶏ミンチと大豆たんぱくを混ぜてそぼろあんを
作りました。
鉄分が摂れる工夫です♪
大豆たんぱくの代用は高野豆腐を水で戻して
粗みじんに切っても良いです。
ひじきサラダ

ひじきは、水で戻してからごま油で炒め
しょうゆで薄味をつけておきます。
茹でるだけよりも海藻臭さも消え
食べやすくなります。
にゅうめん汁はかつおだしと干しいたけの戻し汁を
混ぜて作りました。
おだしをしっかり取ると、薄味も感じにくいと思います(^^*)
夏の余ったそうめんを使ってぜひ作ってみて
ください!朝ごはんにも良いですよ♪
和食は洋食や中華に比べて鉄分が摂りやすいです!
ひじき・高野豆腐・豆類・魚・切干大根・小松菜・菜の花 etc
Posted by kanayamaho-you at 17:45│Comments(0)
│行事食
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。