2012年10月30日
年中◇給食試食会

発芽玄米ごはん
ABCスープ(にんじん・白菜・玉ねぎ)
白身魚のピザ風(玉ねぎ・コーン・ピーマン)
ごぼうサラダ(ごぼう・にんじん・きゅうり・コーン)
バナナ
今日は年中さんの保護者の方への
試食会でした。
◆ ♡ ◆ ♡ ◆ ♡ ◆ ♡ ◆ ♡ ◆
参加して下さった保護者の皆さま
ありがとうございました!!
◆ ♡ ◆ ♡ ◆ ♡ ◆ ♡ ◆ ♡ ◆

ごぼうサラダは人気メニューです。
ごぼうはささがきに切って、だし汁・しょうゆ・本みりんと一緒に
煮てあります。(固さが残る程度に)
ごぼう自体に薄味をつけておくと、食べやすくなります。
ドレッシングは、ノンエッグマヨネーズとしょうゆ、白すりゴマを
混ぜただけのシンプルな味付けですが
素材の味も分かるようになってます♪

ABCスープ
定番ですが、昔に比べてマカロニの大きさが大きくなってます!
保護者の方の中にも気づいてくださった方がみえました(^^*)
スープの味の薄さにびっくりの方も見えましたが
野菜の甘みが分かってもらえたらと思います。
わたしも味見をしたときに『ちょっと薄いかも。。』と感じる程度の
味付けをするようにしています。
慣れれば薄味もおいしいです


白身魚のピザ風
主菜でも野菜が摂れるよう心がけてます。
魚の上に野菜をたっぷりのせて、ピザ用ソースとチーズを
のせてオーブンで焼きました。
意外にごはんに合います

昨日試食会に来て下さった方の中に
その日の夕ご飯に試食会のメニューを作って下さった方が
みえました

うれしいです♡
Posted by kanayamaho-you at 20:08│Comments(0)
│行事食
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。