ひだっちブログ › ◆*金山保育園のごはんBLOGⅠ*◆ › 2012年12月27日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年12月27日
アンパンマンごはん


アンパンマンごはん(たまねぎ・にんじん)
ABCスープ(たまねぎ・白菜・にんじん)
鶏肉のバター炒め(キャベツ・えのき・金山産しめじ・コーン)
野菜と果物ゼリー
今日はアンパンマンごはんでした!
丸く盛ったごはんの上に、自分でアンパンマンの顔を
作って食べる給食でした(^^*)
今回は、目はうずらの卵、鼻はけんとんウインナー
ほっぺはキャンディーチーズ(1個を半分にしたもの)
口は先生にケチャップで書いてもらいました。
が、アンパンマンにあまり見えませんよね?(笑)
今回初めてやったんですけど
なにをどう変えたらアンパンマンに近づくかな・・・
でも子どもたちは楽しんでくれていたので
よかったです

来月は自分で作るうさぎごはんもメニューに入ってます♪
未満児さんは給食室で作って出しました。

子どもたちの作ったものはこんな感じです。
上手ですね






卵アレルギーの子たちには
うずらの卵の代わりにチーズにノリで黒目を
作ったんですが、新しいキャラクターみたいですね!
『可愛い!』って言ってくれたのでよかったです


困ってる人を助けた後のアンパンマン(?)
