ひだっちブログ › ◆*金山保育園のごはんBLOGⅠ*◆ › 2012年11月27日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年11月27日
11月27日の給食

麦ごはん
肉みそおでん(たまねぎ・にんじん・じゃが芋)
ほうれん草ののり和え(ほうれん草・もやし・にんじん)
バナナ
今年初のおでんです。
給食メニューも冬を感じるメニューが多くなってきました♪
おでんの具は。。。
卵・さつま揚げ・こんにゃく・じゃが芋・大根・ちくわ
です。

卵は、年中さん、年長さんは殻ごと配って
自分でむいて食べてもらいました!
年少さんと未満児さんは、卵は大きくて
食べれない子もいると思うので
うずらの卵を2個ずつです。
こんにゃくは、未満児さんは出していません。
こんにゃくは、白こんにゃくを使ってます。
黒いものより柔らかく食べやすいです。
食べやすいように、表面に格子状の切り込みを
入れてもらいました。
さかえやさんありがとうございます


大根は朝一でかつおだしを取って
だしにしょうゆとみりんで味をつけて煮ました♪
柔らかくなってから1時間以上
煮汁に入れておいたので、味が染みて
美味しくなりました(^^*)

今日のサラダのドレッシングはのりの佃煮と
しょうゆを混ぜてあります。
のりの佃煮は使えます
