スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年10月05日

10月5日の給食

emotion07メニュー
麦ごはん
わかめ汁(わかめ・たまねぎ)
チキン南蛮(玉ねぎ・紫たまねぎ・パセリ)
大根サラダ(だいこん・きゅうり・にんじん・コーン)
りんご


※年長さんは親子遠足なのでお弁当ですanimal08


チキン南蛮、好評でした。

ししゃもや白身魚の南蛮漬けは出しますが

チキン南蛮は初メニューでした。

南蛮酢は、酢・しょうゆ・三温糖・食塩で作りました。

水溶き片栗粉でとろみをつけて、お肉に絡みやすくしました♪

上のタルタルソースは、玉ねぎと紫玉ねぎのみじん切りと

炒り卵とパセリ、マヨネーズ(ノンエッグマヨネーズ)で作りました。

紫たまねぎ、見た感じは辛そうかもしれませんが

白たまねぎより辛くないので食べやすいですemotion07

サラダに使うと彩りも良くなるので使ってみてください♪

今日も、色がきれいになると思って使ったんですけど

茹でたら色がけっこう落ちてしまって・・・

あまり入ってるのが分かりませんでした(笑)


大根サラダは、今日の大根ちょっと苦味があって

大人には好きな苦さでしたが

子どもたちの中には苦手な子もいたみたいです。

でも、先生が小さく切ってあげたら食べれたみたいで

子どもが苦手なものを食べれるようになるのは

味付けや調理法だけじゃなくて

ちょっと手をかけてあげることや声掛けも大事なんやな~と

いつも保育士さんを見ながら勉強させてもらってます(^^*)




今日のスープのかまぼこは

もみじ型です♪



  

Posted by kanayamaho-you at 14:53Comments(0)給食