ひだっちブログ › ◆*金山保育園のごはんBLOGⅠ*◆ › 2013年11月25日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年11月25日
おやつ*手作りりんごジャムサンド

今日のおやつは
給食室で作ったりんごジャムを使った
サンドイッチです。
りんご、グラニュー糖、レモン汁をお鍋に入れ
煮込みました。
りんごの食感を残したかったので
粗くつぶしてみました(^^)/

自分で言うのもなんですが・・・
美味しい♡
市販のジャムは甘めなので
手作りは甘さの調節もできるので
良いですよ!
いちごジャムなどに比べると
とろみがつかないので(ちょっと水っぽい)
パンに薄くマーガリンをぬって
パンがベタベタにならないように
しました。
旬の果物はなにしても
美味しいですね!!
2013年11月25日
11月25日の給食

ツナときのこの和風パスタ(ひじりだけ・しめじ・玉ねぎ・ピーマン・塩昆布・ツナ)
わかめスープ(わかめ・玉ねぎ)
野菜たっぷり茄子のチーズ焼き(なす・じゃが芋・たまねぎ・チーズ・ベーコン)
ももゼリー
♡ ひじりだけ・しめじ・じゃが芋は金山産です
今日はパスタメニューでした。
塩昆布で味付けをすると、昆布のうま味が出て
美味しいです!
昆布茶を味付けに入れるのもおすすめです。

新メニュー
『野菜たっぷり茄子のチーズ焼き』は
野菜の上に、炒めたベーコン、ケチャップ、三温糖、しょうゆの
ソースを絡めたものをのせ
最後にとろけるチーズをのせて
オーブンで焼いたメニューです。
ナスは苦手な子も多いので
子どもたちの好きな味付けにしました。
ソースは上にのせるより
野菜全体に絡めてあげた方がよかったな
(味のついてないところもあったので)
と反省・・・
次回に活かしたいと思います(^^)/
2013年11月25日
11月22日の給食

麦ごはん
白菜スープ(白菜・にんじん・もやし・葉ねぎ)
ピザバーグ(玉ねぎ・にんじん・大豆たんぱく・合いびき肉・ピーマン・パプリカ・コーン・チーズ)
サラスパ(きゅうり・にんじん・ツナ・パスタ)
ミニゼリー
またうっかりどのメニューにも
にんじんが入ってしまいました(^ ^;

ピザバーグは
ハンバーグの上にピザソース
玉ねぎ・ピーマン・コーン・チーズをのせて
焼いたメニューです。
給食では大量なので、鉄板にハンバーグのタネを
しき詰めて焼いてから
上にトッピングをしてさらに焼きます。
焼きあがったらカットして
出来上がりです♪
ちょっと手間がかかるんですけど・・・
美味しいです♡
子どもたちの大好きな
ハンバーグとピザのコラボは
人気メニューです(^^)/