スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年05月01日

5月1日の給食

メニュー
発芽玄米ごはん
きのこスープ(金山産ひじりだけ・にんじん・えのき・玉ねぎ・青ネギ)
魚のエスカベージュ(タラ・玉ねぎ・トマト・パセリ)
スパサラダ(サラスパ・きゅうり・にんじん)
チーズ


きのこスープは、
バターで具を炒めてから白湯スープを使って
味をつけています。
薄味ですが、バターとキノコの味が合って
美味しいです(^^)/


魚のエスカベージュは
魚メニューの中でも人気です。
白身魚は、白ワインと酒で臭みをとり
小麦粉をまぶして揚げます。
上にかかっているソースは
みじん切りした玉ねぎと
角切りトマト、お酢、三温糖、塩を
煮立たせて作ります。
酸味があって、冷めても美味しいメニューです。





今日のおやつ
こいのぼりケーキと牛乳




子どもたちは『かわいい♡』と
とっても喜んでくれました(^^)/

普段のおやつには
チョコレートは使用しないようにしていますが
今日は使わせてもらいました。
たまにのことなので
おうちでチョコの摂取を気にされている方は
すみませんemotion26
チョコは、常習性があるので
頻繫に食べるのはおすすめできませんが
食べるときには
量を決めて食べられると良いと思います。


明日の給食は毎年恒例ですが
こいのぼりのいなり寿司ですemotion07

  

Posted by kanayamaho-you at 16:26Comments(0)給食