ひだっちブログ › ◆*金山保育園のごはんBLOGⅠ*◆ › 2013年05月15日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年05月15日
5月15日の給食

麦ごはん
豆苗のスープ(豆苗・キャベツ・ベーコン・アルファベットマカロニ)
鮭のチーズ焼き(鮭・玉ねぎ・チーズ)
もやしの和え物(もやし・小松菜・にんじん・ツナ)
チーズ
※献立には『いちご』となっていますが
業者さんの都合により、明日のデザートと
入れ替えになりましたのでお願いします。
今日は給食に初めて豆苗(とうみょう)を出しました。
豆苗はちょっと前に話題になった野菜ですが
知ってますか?
えんどう豆(グリンピース)の若菜のことです。
残った根を水に浸しておくと
新しい芽が出てくるという
家計にうれしい野菜です!
今日はスープに入れてみました。
子どもの反応が心配だったので
子どもの好きなアルファベットマカロニを
一緒に入れました。
もともと、クセのない野菜なので
おかわりする子もいたようです(^^)/
お鍋に入れたり、生のままでも
食べられる野菜です!
ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンCなど
栄養も豊富です


鮭のチーズ焼きも新メニューでした。
鮭の上に、みじん切りにした玉ねぎと
ノンエッグマヨネーズを混ぜたものをのせ
その上にチーズをのせて焼いたものです。
食べやすかったようでよく食べてくれてました♪
昨日は保育園の遠足だったので
子どもたちはお弁当でした。
保護者の皆さま、
お弁当作りお疲れさまでした(^^)/
ちょtっと放置していた
給食室の壁面を変えましたので
よかったら見に来てください


