スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年05月27日

ごはん会♪




土曜日は、友達がパーティメニューを作りたい♪と
言ったので、こんなメニューを作りました。

トマトクリームパスタ
アランチーニ~バジルソース~
にんじんサラダ 2種
ローストビーフ
マンゴームース



アランチーニ・・・
おしゃれっぽい名前ですが、
ただのライスコロッケです(笑)
イタリア語で、アランチーニ = 小さなオレンジ
形がそう見えることから、この名前がついてます。
可愛い名前ですね(^^)/


ライスコロッケですが
揚げません!
オーブンの余熱で、パン粉をきつね色に
焼いておき
ごはん・粉チーズ・生クリーム・アスパラを
混ぜたものを丸型に成形し
そのまわりに、焼いたパン粉をまぶし
オリーブオイルをかけて
オーブンで焼けば、
揚げたようなサクサク感になります。
カロリーカットでヘルシーemotion07


パン粉はオーブンの予熱の途中で
取り出す予定だったんですが
やっぱり忘れて、真っ黒のパン粉になってました(笑)
友達とのご飯会は
しゃべりすぎて失敗することが多々あります。


アランチーニのソースは
市販のクリームソースに、牛乳と生クリームを混ぜて
オーブンで焼き、最後に
バジルソースを加えて、クリームバジルソースに
しました。
女子が大好きな味です♡




ローストビーフも、オーブンで作るより簡単に
フライパンで作りました♪
ローストビーフは作り方も大事ですが
お肉が良いお肉じゃないと、美味しくできないと
思います。
4人でお金を出し合い、
いつもより高価なお肉を奮発しました(^^)/



にんじんサラダは
にんじんときゅうりをピーラーで薄くすることで
ちょっとおしゃれになります♪
ドレッシングは
レモンドレッシングと
ガーリックドレッシングを作りました。




どれも全部美味しかったです♪

2人の友達は、可愛い赤ちゃんのお母さんですが
二人の赤ちゃんは、ご飯を作っているときも
食べてるときも
空気を読んで(?)とっても良い子でしたemotion07

第二弾、またやりましょう(*^ ^*)

  

Posted by kanayamaho-you at 22:50Comments(0)趣味

2013年05月27日

5月27日の給食

メニュー
しょうゆラーメン(豚肉・わかめ・コーン・ねぎ・にら・中華めん)
米粉のお好み焼き(金山産米粉・キャベツ大量・じゃが芋・卵・ツナ)
ごぼうサラダ(ごぼう・にんじん・コーン・きゅうり)
ミニゼリー



お好み焼きには、小麦粉に金山産の米粉を
混ぜて作ってます。
モチモチになって美味しいです。
お好み焼きには、長いもを入れますが
保育園ではじゃが芋をすりおろして入れています。
栄養価も上がります(^^)/



ごぼうサラダのごぼうは
千切りじゃなくて、ささがきに切るので
食べやすいです。
ごぼうは、だし汁としょうゆとみりんで
煮てあります。
ごぼうに味がついて、苦手な子も
食べやすくなります♪
麺メニューはなかなか噛めないので
サラダは噛み応えのあるものを!



しょうゆラーメンには野菜たっぷりです。
ニラもラーメンの具だと
食べやすいですhand&foot09





今日のおやつは
コーンフレークのヨーグルトがけです。





コーンフレークは、甘みの少ないものを
使っています。
牛乳をかけて食べるよりヨーグルト(プレーン)に
フルーツを入れてかければ
簡単で、美味しくなります(^^)/  

Posted by kanayamaho-you at 15:45Comments(0)給食